ラヴ・ユー・フォーエバー

東京に住む息子夫婦に第二子が生まれることになり、1歳7ケ月の孫を10日間ほど預かることになりました。生まれて初めて親と別れ、何回か会ったことがあるとはいえ、見慣れない祖父母に預けられるのはさぞ心細いだろうと心配していました。しかし、「案ずるより産むがやすし」とはこのことで、私たち夫婦と孫(男の子)と愛犬の3人と1匹の生活も今日で1週間を迎え、おむつ替えや寝かしつけ、近くの公園までの散歩、滑り台で遊ぶ孫の世話など妙に板についてきて30年近く前の自分の子育て時代を思い出してしまいました。

まだ、生命保険会社の生命保険募集人として駆け出しのころ、ライフプランや親としての考え方もよく分からず、ただ漠然と家族のため、お客様のためと一生懸命仕事をしていました。そんな中で大好きだった絵本がロバート・マンチ作の「ラヴ・ユー・フォーエヴァー」。お母さんと息子の物語。息子が生まれてからお母さんが年をとってしまうまでのお話です。預かった孫の年が1歳7カ月でまさに絵本の中の2歳の子供の状態で本当にしみじみしてしまいました。

この絵本はすべてのこどもと親のための絵本だと思います。読み終わると子供や親に会いたくなります。もしよろしければ絶対オススメです。アマゾンでも買えますので、ご紹介します。(み)

 

こちらで購入できます ↓ https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%81/dp/4265800815/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=229IKSC7M3IZJ&dchild=1&keywords=%E3%83%A9%E3%83%B4+%E3%83%A6%E3%83%BC+%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%90%E3%83%BC&qid=1628814182&sprefix=%E3%83%A9%E3%83%B4+%E3%83%A6%E3%83%BC%2Caps%2C354&sr=8-1

関連記事

  1. 「フラット35」12月適用金利について

  2. I LOVE GUNMA!!

  3. 2月4日に考えたこと

  4. 実家の修繕問題

  5. 2019年10月1日に想う

  6. LGBPTQと左利き

  1. 2025.07.25

    遺族厚生年金が改正されます

  2. 2025.07.18

    田植え

  3. 2025.07.06

    フラット35 2025年 7月 金利のお知らせ

  4. 2025.06.09

    退職金活用と相続の考え

  5. 2025.05.29

    変動金利型住宅ローンを利用されている方へ

  1. セミナー活動

    2019.09.11

    お客様の声のご紹介02

  2. セミナー活動

    2019.06.05

    お客様の声のご紹介01

新・海外旅行保険off!

海外旅行保険

お金の小学校

初心者でもマスターできる全3回の通学制マネーセミナー(オクトコーポレーション開催)