ひな人形を出しました。

孫の初節句の為に娘のひな人形を何年かぶりに出してきました。久しく飾っていなかったので、人形やひな壇の傷み具合を心配しましたが、それほどでもなくて一安心。

飾りつけの際に困るのが、男雛と女雛の位置です。左右どちらに飾るのが正しいのか迷います。ひな人形に関する検索によると、関東では向かって左側に男雛、右側に女雛としているようです。

飾りつけをすると華やいで良いのですが、3月3日を過ぎたら、早く片付けないといけないらしいので頑張ります。(い)

関連記事

  1. クルマの暑さ対策【高温になった車内を素早く冷ます方法】

  2. 医療保険って必要?

  3. 米作り 奮闘記 Season2 Episode1

  4. 家を建てるとき

    フラット35の制度変更について

  5. 超お得!!無料で投資信託ガイド等がもらえる!

  6. 目指せ世界チャンピオン!上毛かるたの世界

  1. 2025.04.04

    カワバックかわば

  2. 2025.03.24

    マイナ免許証の運用が開始されます

  3. 2025.03.10

    ひな祭り

  4. 2025.01.31

    ウインターブルー

  5. 2025.01.23

    差額ベッド

  1. セミナー活動

    2019.09.11

    お客様の声のご紹介02

  2. セミナー活動

    2019.06.05

    お客様の声のご紹介01

新・海外旅行保険off!

海外旅行保険

お金の小学校

初心者でもマスターできる全3回の通学制マネーセミナー(オクトコーポレーション開催)