「ふくらはぎ」ケア

連日の猛暑(熱帯夜)が続く中、エアコンをつけっぱなしの部屋に長時間居て気づいたら足元が冷えたりむくんだり、足のだるさに悩ませていることはありませんか❔もしかするとそれは「ふくらはぎ」のケアが足りないからかもしれません。ふくらはぎには体内の血液やリンパ液を促す重要な役割があります。

第二の心臓とも言われています。実はふくらはぎの筋肉は収縮することで、心臓から送り出された血液を重力に逆らって再び心臓に押し返すポンプのような役目を果たしています。血液だけでなくリンパ液などの体液をカラダに巡らせるための重要な働きもしています。ふくらはぎの筋肉が固くなると、このポンプの働きが弱くなり血液やリンパ液が滞りがちになるそうです。つまり血液やリンパ液の巡りが悪くなった状態でいると、老廃物が溜まり冷えやむくみやだるさの原因になるそうです。

足のだるさ、足元の冷え、むくみ等の予防のために「ふくらはぎ」のケアですが、ストレッチをして血管を柔軟にすることや、心臓に向かって下から上へふくらはぎの筋肉をもみほぐすマッサージなどを習慣付けるのが一番効果的だそうです。 ふくらはぎのストレッチやマッサージは、血流が促進されカラダに不要な老廃物が体外に排出されるデトックス効果や基礎体温が上昇するなどのメリットが得られますが、その他多くの効果が期待できます。

・心臓などの臓器の負担を抑え血圧が安定する

・基礎代謝が向上し体脂肪を燃焼しやすくする

・細胞が活性化されることでアンチエイジング効果が期待できる

・自律神経の乱れを整え不眠などが改善される

・免疫力の向上で風邪にかかりにくくなる 等です。

血流不足に起因する体の不調は、場合によってはエコノミークラス症候群のような大事につながることもあります。第二の心臓であるふくらはぎの働きは、心臓と同様に止めるわけにはいきませんからね。血行促進のためにも、毎日少しずつでもふくらはぎのケアをお勧めします。ちなみにふくらはぎの状態によって2タイプあるらしいです。

〇ムッチリ」むくみがちなふくらはぎタイプ 〇「筋力不足」の冷えたふくらはぎタイプ あなたはどちらのタイプですか❔w (こ)

関連記事

  1. ホウネンエビとカブトエビ

  2. 高校野球 群馬県大会 まもなく開幕!観戦チケットは?

  3. お金の小学校

    金融リテラシーの向上を目指して

  4. フェムテック

  5. 旅ランのススメ

  6. 運が下がるので、絶対してはいけないことトップ5

  1. 医療保険|オクトコーポレーション

    2024.10.30

    備えあれば大部屋から個室へ

  2. 2024.10.29

    MLBプレイヤーの凄み

  3. 2024.10.12

    変動金利型の住宅ローンを利用している方へ

  4. 2024.10.02

    ワクワクで元気になる地元に

  5. 2024.09.27

    暑さ寒さも

  1. セミナー活動

    2019.09.11

    お客様の声のご紹介02

  2. セミナー活動

    2019.06.05

    お客様の声のご紹介01

新・海外旅行保険off!

海外旅行保険

お金の小学校

初心者でもマスターできる全3回の通学制マネーセミナー(オクトコーポレーション開催)