人生会議

先日、厚生労働省が人生会議の啓発を目的にお笑いタレントを起用し作成されたポスターが話題になりましたね。「人生会議」とは、もしものときのために、あなたが望む医療やケアについて前もって考え、家族等や医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取組のことです。本来の目的とは違ったかたちで物議を醸し出してしまいましたが話題になったことでこういったことに関心がない人たちにもこの言葉は届いたのではないでしょうか。

先日五十代という若さで急逝してしまった方の一周忌に行ってきました。仕事仲間であり指南役でもある現役バリバリで活躍されていた方でした。昨年亡くなられたときに仕事の引継ぎをしようにもほぼすべてがPCの中に入っていてパスワード設定されているので開かず大変なことになっておりました。ご家族はSNSの管理なども困ったことと思います。ネット銀行なども利用されていて本人しか知らなければ相続も困ります。ひと昔前までとは事情が変わってきているので、このご時世ではこのようなことも人生会議の議題にしておく必要があるな~と感じました。

空き時間にはこの方のご自宅の近くにブルーベリーブレッドで有名なペニーレインがあるのを発見!那須のお店と同じような店構えでコーヒータイムを優雅に過ごすことができました(よ)

関連記事

  1. 『あっという間の一年』

  2. 2月4日に考えたこと

  3. 生命保険料控除証明書が届く季節になりました。

  4. 無保険車 |オクトコーポレーション

    高齢者の交通事故

  5. 🎍謹賀新年🎍

  6. ダイヤモンド婚式

  1. 2025.03.24

    マイナ免許証の運用が開始されます

  2. 2025.03.10

    ひな祭り

  3. 2025.01.31

    ウインターブルー

  4. 2025.01.23

    差額ベッド

  5. 使命|オクトコーポレーション

    2025.01.18

    金利のある時代へ

  1. セミナー活動

    2019.09.11

    お客様の声のご紹介02

  2. セミナー活動

    2019.06.05

    お客様の声のご紹介01

新・海外旅行保険off!

海外旅行保険

お金の小学校

初心者でもマスターできる全3回の通学制マネーセミナー(オクトコーポレーション開催)