高齢の親への助言

先日、夕方のニュース番組で「自動車免許証の返納」の特集が放送されていたので思い出したことです。

当時、80歳を迎えようとしていた父親が車を買い替えるつもりだと相談がありました。そろそろ自動車免許証の返納を考える年齢ですが、自動車が必要な地域性もあり、もうしばらくは自由に動きたいそうなので買い替えることにしました。

この件に関しての家族会議での会話。

私「事故を起こさないようにブレーキアシスト等のセンサーが付いている車にして。」

弟「事故の時に自分の身を守れるような頑丈な車にして。」

私は他人に迷惑をかけないようにして欲しい気持ちから出た言葉だったのに対して、弟は父親の身を案じる言葉だったので感心しました。子供に年寄り扱いされるのは嫌な気分だったと思います。でも、同じ心配してもらうなら、自分の心配をしてもらった方がうれしいだろうなと感じたので、これからは気をつけたいと思いました。(い)

関連記事

  1. 運が下がるので、絶対してはいけないことトップ5

  2. 今、できることをやる!

  3. 岸くん構文

  4. 東京レガシーハーフマラソン2022 10月16日開催決定!!…

  5. フラット35の制度変更について

  6. ライフプランの作成、相談

    住宅ローン減税の適用要件が弾力化されます。

  1. 使命|オクトコーポレーション

    2025.01.18

    金利のある時代へ

  2. 2025.01.11

    年初にあたって、「パーフェクトデイズ」

  3. コンプライアンス|オクトコーポレーション

    2024.12.18

    チャットGTPに書かせてみた!!「年末に注意すること」

  4. 2024.12.17

    明日の価値

  5. 使命|オクトコーポレーション

    2024.12.05

    投資のご相談は信頼できる当社FPへ

  1. セミナー活動

    2019.09.11

    お客様の声のご紹介02

  2. セミナー活動

    2019.06.05

    お客様の声のご紹介01

新・海外旅行保険off!

海外旅行保険

お金の小学校

初心者でもマスターできる全3回の通学制マネーセミナー(オクトコーポレーション開催)