胃カメラ 飲みました!

今年初めて健康診断で、胃カメラ検診をしました。今まではバリウム検診でした。やはりやったことある方はわかると思いますが、検診も苦痛で、検診後も苦痛を味わうので、思い切って胃カメラに!と・・・

結果胃カメラ飲むときの苦痛はすごい。ですが、看護師さんがやさしく背中をさすりながら声をかけてくれるので、私だけにとてもやさしいと思ったら、違いました。皆にやさしいようです。

胃がんの検診の受診率は40~69歳の男性46.4% 女性35.6%(2016年)とまだまだ全国的には50%に満たないですが、年々受診率は伸びています。私の周りでは、専業主婦や小さい子供さんがいる女性はなかなか健康診断を毎年するという事も大変とききます。

私は子供を預け働けているので毎年自分の健康を確認できていますが、もっと気軽の検診が受けられるようになればいいなと思います。(す)

関連記事

  1. 心とからだを整える

  2. 水分補給の大切さ(時節柄)

  3. 生命保険の見直し(子育てが終了したとき)

    補強の原則

  4. 『いかのおすし』

  5. 赤く腫れても「心配ない」 話題の「モデルナアーム」

  6. 楽しい旅ラン!!

  1. 2025.07.25

    遺族厚生年金が改正されます

  2. 2025.07.18

    田植え

  3. 2025.07.06

    フラット35 2025年 7月 金利のお知らせ

  4. 2025.06.09

    退職金活用と相続の考え

  5. 2025.05.29

    変動金利型住宅ローンを利用されている方へ

  1. セミナー活動

    2019.09.11

    お客様の声のご紹介02

  2. セミナー活動

    2019.06.05

    お客様の声のご紹介01

新・海外旅行保険off!

海外旅行保険

お金の小学校

初心者でもマスターできる全3回の通学制マネーセミナー(オクトコーポレーション開催)