ロードアシスタンスと代車等諸費用特約のお世話になりました。

先日、ツーリングに出かけたところ、急にエンジン警告灯が点灯し、エンジンがストップしてしまいました。しばらくすると、普通に始動したので走り出しましたが、すぐに止まってしまいます。そんなことを繰り返していたら始動もしなくなってしまったので、保険会社のロードアシスタンスにレッカー搬送を依頼しました。

当日は、ディーラーが定休日のため、一旦、自宅に運んでもらうことにしました。自宅からディーラーへの搬送は、ロードアシスタンスに依頼してのレッカー搬送(二次レッカー)でも、ディーラーに引き取りに来てもらっても保険の対象となります。

この、バイクを搬送する費用はロードアシスタンスで対応となりますが、レッカーした場所からの移動費用やバイクの修理後にディーラーに引き取りに行く交通費は代車等諸費用特約から給付されます。急な出費となった修理費用の他に、これらの費用を自己負担するとなると大変でしたが、保険に助けてもらいました。交通事故以外でも役に立つところもありますので、保険の更改時にはどんな時に使える保険なのか確認することが大切です。(い)

関連記事

  1. 秋の観光シーズンにいいお天気つづき☀

  2. 自助、共助、公助

  3. 郷土愛あふれる秀ちゃん

  4. 「当たり前」を当たり前に伝えたい

  5. 夏だ! 祭りだ! お神輿だ!!

  6. 2023年を良い年に!!

  1. 2025.06.09

    退職金活用と相続の考え

  2. 2025.05.29

    変動金利型住宅ローンを利用されている方へ…

  3. 2025.05.19

    長期休暇

  4. 2025.04.19

    運動も脳トレに

  5. 2025.04.04

    カワバックかわば

  1. セミナー活動

    2019.09.11

    お客様の声のご紹介02

  2. セミナー活動

    2019.06.05

    お客様の声のご紹介01

新・海外旅行保険off!

海外旅行保険

お金の小学校

お金の小学校

初心者でもマスターできる全3回の通学制マネーセミナー(オクトコーポレーション開催)